マルナカNews
岐阜 プジョー 専門店 マルナカのブログ
ご成約御礼 ルーテシア車検 307タイベル DS3タイヤ交換 
フランス車専門店株式会社マルナカです。
C4 ご成約頂きまして誠に有難うございます。

と、整備を進めるうちに不具合になりうる箇所を発見致しましたので予防的に交換しておきますね。

油脂類や消耗品を交換して、バイザーなどのオプションを取り付けガラスコートも施工致しました。
お薦めさせて頂きましたC4がお客様の生活の潤いの一助となれば幸いです。
DS3はタイヤ交換 パイロットスポーツ4
タイヤバランサーの調子が悪くお待たせしましてすみません!

307はタイミングベルト交換とタイヤ交換
朝お預かりして夕方納車でしたが、スタッフが一名増え、またバランサーも修理致しまして滞りなく!

ルーテシアは車検をご用命頂きました。
ありがとうございます。

GW前納車がありましてバタバタしております。とりあえず写真だけご紹介しました!
ブログをご覧いただきましてありがとうございました。
C4 ご成約頂きまして誠に有難うございます。

と、整備を進めるうちに不具合になりうる箇所を発見致しましたので予防的に交換しておきますね。

油脂類や消耗品を交換して、バイザーなどのオプションを取り付けガラスコートも施工致しました。
お薦めさせて頂きましたC4がお客様の生活の潤いの一助となれば幸いです。
DS3はタイヤ交換 パイロットスポーツ4
タイヤバランサーの調子が悪くお待たせしましてすみません!

307はタイミングベルト交換とタイヤ交換
朝お預かりして夕方納車でしたが、スタッフが一名増え、またバランサーも修理致しまして滞りなく!

ルーテシアは車検をご用命頂きました。
ありがとうございます。

GW前納車がありましてバタバタしております。とりあえず写真だけご紹介しました!
ブログをご覧いただきましてありがとうございました。
ルーテシアやパンダの修理など 
岐阜市のフランス車専門店 株式会社マルナカです。
そろそろスタッドレスの季節ですが準備できてますか?
中古ホイール各種在庫あります。
RCZ用(スタッドレスタイヤ付き) 1SET
C4ピカソ用(スタッドレスタイヤ付き)鉄チンホイール キャップ付き 1SET
Fiat 初代パンダ 二代目パンダ用 アルミホイール 1SET
147用純正アルミ 1SET
206・207・307・308用 各種純正アルミなどなど。
お気軽にお問い合わせください。
冬支度はお早めに!
ルーテシア エンジン不調です。一気筒死んでるようですね。
チェックランプも付いてます。


やっぱり失火してるようです。
イグニションコイルを外すと、一本だけ様子がおかしいです。


プラグも一本だけ錆付いてますね。水が入ってます。
1か月前に他店で車検受けてるみたいですが、その時にエンジン洗浄でもしたんでしょうね。
次、セルの回らない407



トラブルシュートに時間かかりましたが、結論から言うとECUでした。
基盤屋さんに見せたんですが、「どうにもなりません」との事なので仕方なくECU交換です。
次もECUでした。フィアット パンダです。


燃圧も点火もしません。メインリレーのヒューズが飛んでました。
その辺を点検し、残すはECUしかないと思って蓋を開けてみると・・・。


コンデンサーの周辺で基盤が焦げるのわかりますか?ECUの蓋の裏側にも煙の跡がくっきり残ってますね。
こっちは基盤屋さんに修理に出します。
車検で青いのばっかり集まってきました!

そろそろスタッドレスの季節ですが準備できてますか?
中古ホイール各種在庫あります。
RCZ用(スタッドレスタイヤ付き) 1SET
C4ピカソ用(スタッドレスタイヤ付き)鉄チンホイール キャップ付き 1SET
Fiat 初代パンダ 二代目パンダ用 アルミホイール 1SET
147用純正アルミ 1SET
206・207・307・308用 各種純正アルミなどなど。
お気軽にお問い合わせください。
冬支度はお早めに!
ルーテシア エンジン不調です。一気筒死んでるようですね。
チェックランプも付いてます。


やっぱり失火してるようです。
イグニションコイルを外すと、一本だけ様子がおかしいです。


プラグも一本だけ錆付いてますね。水が入ってます。
1か月前に他店で車検受けてるみたいですが、その時にエンジン洗浄でもしたんでしょうね。
次、セルの回らない407



トラブルシュートに時間かかりましたが、結論から言うとECUでした。
基盤屋さんに見せたんですが、「どうにもなりません」との事なので仕方なくECU交換です。
次もECUでした。フィアット パンダです。


燃圧も点火もしません。メインリレーのヒューズが飛んでました。
その辺を点検し、残すはECUしかないと思って蓋を開けてみると・・・。


コンデンサーの周辺で基盤が焦げるのわかりますか?ECUの蓋の裏側にも煙の跡がくっきり残ってますね。
こっちは基盤屋さんに修理に出します。
車検で青いのばっかり集まってきました!

| h o m e |