マルナカNews
岐阜 プジョー 専門店 マルナカのブログ
c4ピカソ クラッチ交換など 
毎度!プジョー シトロエン専門店の株式会社マルナカです。
ようやく梅雨らしい天気になってきましたね~!
季節ものですがエアコン修理が増えており、最近はサーモハウジングとエバポレーターセンサーをよく交換してます。
C4ピカソは冷間時のジャダーが出てクラッチ板の交換を致しました。
トランスミッションを下ろします。

クラッチ板はこんな感じ。変え時ですね。

レリーズベアリングはセンサー兼用です。

EGSのフルード、アキュームレーター、ドラシャフシールも交換しときました。
最後にテスターでエア抜き&ミートポイントを調整して試乗。
ジャダーも消えてスムーズに繋がる様になりましたよ。

3008はオイル漏れ修理をご用命頂きました。

ようやく梅雨らしい天気になってきましたね~!
季節ものですがエアコン修理が増えており、最近はサーモハウジングとエバポレーターセンサーをよく交換してます。
C4ピカソは冷間時のジャダーが出てクラッチ板の交換を致しました。
トランスミッションを下ろします。


クラッチ板はこんな感じ。変え時ですね。

レリーズベアリングはセンサー兼用です。


EGSのフルード、アキュームレーター、ドラシャフシールも交換しときました。
最後にテスターでエア抜き&ミートポイントを調整して試乗。
ジャダーも消えてスムーズに繋がる様になりましたよ。

3008はオイル漏れ修理をご用命頂きました。

【中古車情報】C4ピカソ&208プレミアム&207CC GT 
岐阜市にありますプジョーシトロエン専門店の株式会社マルナカです。
毎度おなじみ流浪の中古車情報です。今回は三台ご用意しました。
一台目はシトロエン C4ピカソ H19年 2.0L 6EGS 走行距離は3.5万Kmです。詳細はコチラ
値段もこなれて中古車でお乗り頂くならまさに今。この年式のC4ピカソの低走行車は少なくなってきました。

オーナーの「まぁ、これくらいいいや~」の積み重ねで車は経年劣化していきます。
特にファミリーカーって大抵がお子様が土足でシートの上を駆けずり回った跡が付いてたり、クッピーラムネとかドングリがシートレールに挟まってたりするもんなんです・・・。そういう車ももちろん綺麗に仕上げますが、新車から気を使って乗ってこられたのと、日常使いの道具として扱ってこられたのでは物が変わってきます。
んがしかし!この車は前のオーナーが仕上げてくれていた感じが伝わってくるんです。(だから、仕入れたんですけど)
例えば、ピカソはダッシュボードの小物入れの蓋が反り繰り返ってる場合が多いんですが、もちろんそれも交換されています。
他にもホイールボルトの飾りキャップが全部新品だったりとか、内装にキズが少なかったりとか。
兎に角、このピカソ、ぐるっと見渡すと、そういう細かなところの妥協がないんですよね。
中古車を買うならこういう車ですよ。
車検受け渡し 総額乗り出し 88.9万円
二台目はプジョー208 プレミアム 1.6L H24年 2.9万Km ワンオーナー

ご成約有難うございました
最後はまだ弊社に届いておりませんが・・・。先行情報です。
207CCGT ラセルタイエロー 走行距離2.3万Km!車検29年9月迄!

傷など補修して納得いく仕上がりにしたいので、車両本体はまだはっきりお伝えできませんが、概ね120万円を予定しております。
毎度おなじみ流浪の中古車情報です。今回は三台ご用意しました。
一台目はシトロエン C4ピカソ H19年 2.0L 6EGS 走行距離は3.5万Kmです。詳細はコチラ
値段もこなれて中古車でお乗り頂くならまさに今。この年式のC4ピカソの低走行車は少なくなってきました。

オーナーの「まぁ、これくらいいいや~」の積み重ねで車は経年劣化していきます。
特にファミリーカーって大抵がお子様が土足でシートの上を駆けずり回った跡が付いてたり、クッピーラムネとかドングリがシートレールに挟まってたりするもんなんです・・・。そういう車ももちろん綺麗に仕上げますが、新車から気を使って乗ってこられたのと、日常使いの道具として扱ってこられたのでは物が変わってきます。
んがしかし!この車は前のオーナーが仕上げてくれていた感じが伝わってくるんです。(だから、仕入れたんですけど)
例えば、ピカソはダッシュボードの小物入れの蓋が反り繰り返ってる場合が多いんですが、もちろんそれも交換されています。
他にもホイールボルトの飾りキャップが全部新品だったりとか、内装にキズが少なかったりとか。
兎に角、このピカソ、ぐるっと見渡すと、そういう細かなところの妥協がないんですよね。
中古車を買うならこういう車ですよ。
車検受け渡し 総額乗り出し 88.9万円
二台目はプジョー208 プレミアム 1.6L H24年 2.9万Km ワンオーナー

ご成約有難うございました
最後はまだ弊社に届いておりませんが・・・。先行情報です。
207CCGT ラセルタイエロー 走行距離2.3万Km!車検29年9月迄!

傷など補修して納得いく仕上がりにしたいので、車両本体はまだはっきりお伝えできませんが、概ね120万円を予定しております。
ゴールドラッシュ 
岐阜のプジョー シトロエン専門店 株式会社マルナカです。
ゴールドラッシュです。

この色の国産車ってないですよね。
それぞれ車検やセルモーターの故障などで入庫


ブラウンヒッコリーの3008 12か月点検

下回りチェック

盛大にオイル漏れしてます。
触媒やらなんやら色々と外します。

オイルフィルターのハウジングとターボ潤滑のリターンホースですね。
エキゾーストに漏れたオイルがかかるので危険です。3008に限らず、最近ここから漏れてる車多いです。。。
次も3008 パールホワイト 12か月点検です。

オイル漏れ発見ですが、エンジンが冷間時にガラガラいうとの事なので、ヘッドカバー開けるときにこれも一緒に直しましょう。

間違い探しのような事になってますが、ターボ圧調整バルブのインテークホースが未対策でしたのでちょっと加工。
未対策ですと高回転時にエラーがでます。

ブレーキパッドもまだ大丈夫ですね

お客様のご要望でATFの交換。それほど汚れてませんでした。

明日から10月で仕事のしやすい気候になってきました。
重整備が入ってきております。頑張ります。
ゴールドラッシュです。

この色の国産車ってないですよね。
それぞれ車検やセルモーターの故障などで入庫




ブラウンヒッコリーの3008 12か月点検

下回りチェック

盛大にオイル漏れしてます。
触媒やらなんやら色々と外します。

オイルフィルターのハウジングとターボ潤滑のリターンホースですね。
エキゾーストに漏れたオイルがかかるので危険です。3008に限らず、最近ここから漏れてる車多いです。。。
次も3008 パールホワイト 12か月点検です。

オイル漏れ発見ですが、エンジンが冷間時にガラガラいうとの事なので、ヘッドカバー開けるときにこれも一緒に直しましょう。

間違い探しのような事になってますが、ターボ圧調整バルブのインテークホースが未対策でしたのでちょっと加工。
未対策ですと高回転時にエラーがでます。


ブレーキパッドもまだ大丈夫ですね


お客様のご要望でATFの交換。それほど汚れてませんでした。

明日から10月で仕事のしやすい気候になってきました。
重整備が入ってきております。頑張ります。
ご成約御礼 
岐阜のプジョー シトロエン専門店 株式会社マルナカです
ご成約頂きました!有難うございます!

DS3 ソーパリジェンヌはC3からのお乗換え!
C4ピカソは307SWからのお乗換え!

3008は307SWからのお乗換え!
206RCはカーセンサー経由でご成約いただきました!
昔からお世話になってる方も、初取引のお客様も今後とも宜しくお願いいたします。
先日納車したC4ピカソ 1.6ターボの4速ATモデルの点検整備です。
油脂類と各種消耗品の交換。バッテリーも入庫した際に弱かったので新品に交換しました。




ATFも交換。あとフロントのブレーキパッドも残量少なかったので交換しました。


点検中にリアサスからエア漏れを発見したので、エアサスを交換しました。


ご成約頂きました!有難うございます!


DS3 ソーパリジェンヌはC3からのお乗換え!
C4ピカソは307SWからのお乗換え!


3008は307SWからのお乗換え!
206RCはカーセンサー経由でご成約いただきました!
昔からお世話になってる方も、初取引のお客様も今後とも宜しくお願いいたします。
先日納車したC4ピカソ 1.6ターボの4速ATモデルの点検整備です。
油脂類と各種消耗品の交換。バッテリーも入庫した際に弱かったので新品に交換しました。




ATFも交換。あとフロントのブレーキパッドも残量少なかったので交換しました。


点検中にリアサスからエア漏れを発見したので、エアサスを交換しました。


ご成約御礼 
今月は中古車を多くのお客様にご成約頂きました。有難うございます。
207のベースグレード。10年来のお付き合いになるお客様ですが、お子様のご成長とともに増車されるということで、今回在庫で持っておりました207を納めさせていただきました。このお車で四台目となります。

HID・スタッドレスタイヤの取り付けと、納車整備としてバッテリー・スパークプラグ・クーラント・ブレーキフルード・エンジンオイル・エレメント・エンジン吸入エアフィルタ・花粉除去フィルタ・前後ワイパーゴム・ブレーキパット・ATF・発炎筒等の消耗品の一式を交換させていただきました。
初心者で最初に乗られるお車なので、安心してお乗り頂けるように心を込めて整備させて頂きました。
207のシエロ。ご注文を受けて仕入れました。C4からのお乗り換えですが、こちらのお客様も十数年来のお付き合いで四台目のご納車です。

前にお乗り頂いておりましたC4はフロントガラスが熱反射ガラスでしたが、この207は普通のガラスなので前三面に紫外線カットフィルムを、後ろ三面はスモークフィルムを御用命頂きました。
カーナビ・バックカメラ・ETCの移設にHIDの取り付け、納車前整備として消耗品一式の他に白化したフロントバンパーモールやフォグのフィニッシャー、使用感のあった各パワーウインドウのスイッチも新品に交換させて頂きました。
Y様、ご来店の度に色々とお気遣い頂きまして誠に有難うございます。できる限りの事はさせて頂きましたが、何かお気づきの点がございましたらいつでもご連絡下さい。
グランデプントはご新規様からのご注文です。
206スタイルの5速をお探しでふらっとご来店され、2ヶ月ほどオークションエージェントをご利用いただいておりましたがいい物に出会えず、今回はグランデプントの6速をチョイスされました。

こちらはこれから納車整備にかかりますが、消耗品一式の他には、タイミングベルト、スタッドレス交換、マフラー交換、小キズのペイントの予定です。
S様が仕事の合間にお立ち寄りくださってグランデプントをご覧になりながらニヤニヤしてるのを見ると、若者の車離れも騒ぐほどじゃない気がします。
中も外も絶好調のピッカピカにするので楽しみにしていてくださいねー。
C4ピカソもご注文です。オークションエージェントをご利用頂きました。こちらのお客様はうちで納めたのは4台だったかと思いますが、メンテナンスやらで、ぱっと思い付くだけでも、CXや206やロードスターや・・・で、7台くらいお世話になってます。うちで納めた車も、そうじゃない車も一度整備したら情がうつるのが整備士ってものですが。。

ハイドロ二台乗り継いだ後のピカソですが気に入って頂いているようで何よりです。
またお時間のあるときにお話にお立ち寄りくださいませ。
それと地球4周ちょっと走った下取りのC5の調子がすこぶる良いです。しばらく足になりそうです。
最後は306カブリオレ。東北の業者さんに業販してもらってそのままオーナーさん(整備士さん)の元へ。



何か違和感あると思いませんか?左Hの5速モデルで並行物です。
シートはファブリックで、しかも屋根はカブリオレのくせにハードトップ。
エンジンはぱっと見はKFXですが、1600CCです。しかもNFZじゃなくNFTです。
聞いたことない型式ですが、運転した感じは軽くてキビキビしてて何より猫脚でした。PEUGEOTって感じです。
ウェザーストリップガー、リアウインドウガー、なんて仰ってましたが良い買い物だと思いますよ~。春が楽しみですね。
207のベースグレード。10年来のお付き合いになるお客様ですが、お子様のご成長とともに増車されるということで、今回在庫で持っておりました207を納めさせていただきました。このお車で四台目となります。

HID・スタッドレスタイヤの取り付けと、納車整備としてバッテリー・スパークプラグ・クーラント・ブレーキフルード・エンジンオイル・エレメント・エンジン吸入エアフィルタ・花粉除去フィルタ・前後ワイパーゴム・ブレーキパット・ATF・発炎筒等の消耗品の一式を交換させていただきました。
初心者で最初に乗られるお車なので、安心してお乗り頂けるように心を込めて整備させて頂きました。
207のシエロ。ご注文を受けて仕入れました。C4からのお乗り換えですが、こちらのお客様も十数年来のお付き合いで四台目のご納車です。

前にお乗り頂いておりましたC4はフロントガラスが熱反射ガラスでしたが、この207は普通のガラスなので前三面に紫外線カットフィルムを、後ろ三面はスモークフィルムを御用命頂きました。
カーナビ・バックカメラ・ETCの移設にHIDの取り付け、納車前整備として消耗品一式の他に白化したフロントバンパーモールやフォグのフィニッシャー、使用感のあった各パワーウインドウのスイッチも新品に交換させて頂きました。
Y様、ご来店の度に色々とお気遣い頂きまして誠に有難うございます。できる限りの事はさせて頂きましたが、何かお気づきの点がございましたらいつでもご連絡下さい。
グランデプントはご新規様からのご注文です。
206スタイルの5速をお探しでふらっとご来店され、2ヶ月ほどオークションエージェントをご利用いただいておりましたがいい物に出会えず、今回はグランデプントの6速をチョイスされました。

こちらはこれから納車整備にかかりますが、消耗品一式の他には、タイミングベルト、スタッドレス交換、マフラー交換、小キズのペイントの予定です。
S様が仕事の合間にお立ち寄りくださってグランデプントをご覧になりながらニヤニヤしてるのを見ると、若者の車離れも騒ぐほどじゃない気がします。
中も外も絶好調のピッカピカにするので楽しみにしていてくださいねー。
C4ピカソもご注文です。オークションエージェントをご利用頂きました。こちらのお客様はうちで納めたのは4台だったかと思いますが、メンテナンスやらで、ぱっと思い付くだけでも、CXや206やロードスターや・・・で、7台くらいお世話になってます。うちで納めた車も、そうじゃない車も一度整備したら情がうつるのが整備士ってものですが。。

ハイドロ二台乗り継いだ後のピカソですが気に入って頂いているようで何よりです。
またお時間のあるときにお話にお立ち寄りくださいませ。
それと地球4周ちょっと走った下取りのC5の調子がすこぶる良いです。しばらく足になりそうです。
最後は306カブリオレ。東北の業者さんに業販してもらってそのままオーナーさん(整備士さん)の元へ。



何か違和感あると思いませんか?左Hの5速モデルで並行物です。
シートはファブリックで、しかも屋根はカブリオレのくせにハードトップ。
エンジンはぱっと見はKFXですが、1600CCです。しかもNFZじゃなくNFTです。
聞いたことない型式ですが、運転した感じは軽くてキビキビしてて何より猫脚でした。PEUGEOTって感じです。
ウェザーストリップガー、リアウインドウガー、なんて仰ってましたが良い買い物だと思いますよ~。春が楽しみですね。
| h o m e |