マルナカNews
岐阜 プジョー 専門店 マルナカのブログ
納車整備と2cv 
かわいい顔のカングーフェーズ1をご成約いただきまして納車整備です。
タイミングベルトなどを交換。シングルカムなのでらくらく作業です。
ATFにエンジンオイル、ブレーキフルード、バッテリーを交換しました。
他にフィルムを剥がしたり、ETC付けたりして準備完了!いってらっしゃい。
306カブリもご成約いただきました。ようやく嫁ぎ先が決まって一安心です。
こっちもタイベル交換しときます。燃料フィルタやエアフィルタにエンジンオイル、ブレーキフルード、パワステフルード、 ATF、バッテリー、スパークプラグを交換。
407SWとエグザンティアもご成約いただきましたので、こちらも順番に整備をしていきたいと思います。
2CVはエンジン不始動のときがあるということで入庫。
入庫してすぐ症状でてくれました。
犯人はこいつでした↓
古い車は構造がシンプルな分、整備の良し悪しがはっきり出るので奥が深いですね。
タイミングベルトなどを交換。シングルカムなのでらくらく作業です。
ATFにエンジンオイル、ブレーキフルード、バッテリーを交換しました。
他にフィルムを剥がしたり、ETC付けたりして準備完了!いってらっしゃい。
306カブリもご成約いただきました。ようやく嫁ぎ先が決まって一安心です。
こっちもタイベル交換しときます。燃料フィルタやエアフィルタにエンジンオイル、ブレーキフルード、パワステフルード、 ATF、バッテリー、スパークプラグを交換。
407SWとエグザンティアもご成約いただきましたので、こちらも順番に整備をしていきたいと思います。
2CVはエンジン不始動のときがあるということで入庫。
入庫してすぐ症状でてくれました。
犯人はこいつでした↓
古い車は構造がシンプルな分、整備の良し悪しがはっきり出るので奥が深いですね。
tb: -- cm: --
2008 
12年のパリショーで2008コンセプトが発表されていましたが、2008の公式画像が出てきたようです。
208にはSWやCCの設定がないので、代わりに流行のSUVを投入するようです。来年の春くらいに発売でしょうか?
http://carscoop.blogspot.com/2013/01/first-official-photos-of-all-new.html
へぇ~。
リアビューからだと、普通に208SWでいいのに・・・なんて思っちゃいますが、実車見るとちゃんとSUVしてるのでしょうか?
現実に戻ってお仕事です。
ラセルタの207GTはRECSの施工で入庫。
マフラーからはこんなにカーボンが・・・。
207スタイルと308は6ヶ月点検
2トロニックの207スタイル、軽いし回るし走るしでフランス車の良さが濃厚で非常に楽しい車です。
中古車価格もトルコンAT仕様と比べて値打ちなので、これから207を考えてる方にはこちらの選択もありです。新車販売台数が少ないのであまり中古車市場に出ませんが・・・。
208にはSWやCCの設定がないので、代わりに流行のSUVを投入するようです。来年の春くらいに発売でしょうか?
http://carscoop.blogspot.com/2013/01/first-official-photos-of-all-new.html
へぇ~。
リアビューからだと、普通に208SWでいいのに・・・なんて思っちゃいますが、実車見るとちゃんとSUVしてるのでしょうか?
現実に戻ってお仕事です。
ラセルタの207GTはRECSの施工で入庫。
マフラーからはこんなにカーボンが・・・。
207スタイルと308は6ヶ月点検
2トロニックの207スタイル、軽いし回るし走るしでフランス車の良さが濃厚で非常に楽しい車です。
中古車価格もトルコンAT仕様と比べて値打ちなので、これから207を考えてる方にはこちらの選択もありです。新車販売台数が少ないのであまり中古車市場に出ませんが・・・。
tb: -- cm: --
明けましておめでとうございます。 
上の写真は昨年一年間で入庫のあったお客様に送らせていただきました年賀状です。
今年も業者に依頼いたしました。
24日に注文して26日には郵送できました。なんたるスピード・・
今年は弊社もお客様のご依頼に迅速かつ的確に対応していく所存でございます。
本年もよろしくお願いします。
tb: -- cm: --
| h o m e |