マルナカNews
岐阜 プジョー 専門店 マルナカのブログ
クラッチ三兄弟 
ご成約ありがとうございました。

ピカソは甲信越地方のシトロエンディーラーさんに業販。

クーペは中部地方のプジョーディーラーさんに業販。
CCはオークションエージェントでご成約頂きました。
オークションエージェントは業者オークションに出品されている車両をお客様にお選びいただき、それを弊社が代行して落札するシステムです。

在庫管理のコストが削減できるので、店頭に並んでいる車よりは安く乗り出す事が可能となりますが、業者オークションに出ている車両はあくまで「素材」です。海で釣った鯛は刺身にしないと食べられないのと同じで、落札した車両は適切にメンテナンスをしないと乗り出せません。
このCCは納車前に300Kmほど試乗し、3~4箇所の不具合を洗い出しました。
クーリングファンとブロアモーターのレジスタが不調でしたので交換。
車速のエラーが入っていたので同じくセンサー交換。
他はいつものように油脂類とバッテリーなどの消耗品交換の納車整備。
シフトコントロールケーブルを調整してシワの寄った革シートを補修し、ナビとオーディオの取り付けをして最後にポリマーをかけて完成です。
クラッチ交換三兄弟。
末っ子のパンダはレリーズベアリングから異音が発生していました。



前々からリアクランクシールからオイル漏れがあったので、ミッションを下ろすついでに交換。

クラッチ板自体はそれほど悪くもありませんでした。
次、次男の1007
交換前に試運転しましたが明らかに滑ってます。


上が新品、下が交換部品。ついてたクラッチ板はほとんど溝がありません。
シーケンシャルミッション車はクラッチペダルがないので、車両の変化に気が付きにくいです。


ダストで汚れた内部を洗浄し、ドライブシャフトシールとクランクシールも交換。
テスターでクラッチとギア位置を学習させて完成です。
弟達はシーケンシャルミッションですが、長男の306は男の3ペダルです。
もともとは車検で入庫。異常なまでのクラッチの重さで車検場で足がつりそうになりました。
なのでクラッチ3点セットとクラッチワイヤーも同時交換。油圧式?ってくらい軽くなりました。

この長男、甘やかされて育ったせいか上の写真のようにレリーズベアリングがダイヤフラムスプリングと一体化しています。
大抵の整備士が泣きだす構造です。
が、最初にクラッチフォークを抜いておくと泣かずにすみます。そして組み付けも楽々です。

ピカソは甲信越地方のシトロエンディーラーさんに業販。

クーペは中部地方のプジョーディーラーさんに業販。
CCはオークションエージェントでご成約頂きました。
オークションエージェントは業者オークションに出品されている車両をお客様にお選びいただき、それを弊社が代行して落札するシステムです。

在庫管理のコストが削減できるので、店頭に並んでいる車よりは安く乗り出す事が可能となりますが、業者オークションに出ている車両はあくまで「素材」です。海で釣った鯛は刺身にしないと食べられないのと同じで、落札した車両は適切にメンテナンスをしないと乗り出せません。
このCCは納車前に300Kmほど試乗し、3~4箇所の不具合を洗い出しました。
クーリングファンとブロアモーターのレジスタが不調でしたので交換。
車速のエラーが入っていたので同じくセンサー交換。
他はいつものように油脂類とバッテリーなどの消耗品交換の納車整備。
シフトコントロールケーブルを調整してシワの寄った革シートを補修し、ナビとオーディオの取り付けをして最後にポリマーをかけて完成です。
クラッチ交換三兄弟。
末っ子のパンダはレリーズベアリングから異音が発生していました。



前々からリアクランクシールからオイル漏れがあったので、ミッションを下ろすついでに交換。

クラッチ板自体はそれほど悪くもありませんでした。
次、次男の1007
交換前に試運転しましたが明らかに滑ってます。


上が新品、下が交換部品。ついてたクラッチ板はほとんど溝がありません。
シーケンシャルミッション車はクラッチペダルがないので、車両の変化に気が付きにくいです。


ダストで汚れた内部を洗浄し、ドライブシャフトシールとクランクシールも交換。
テスターでクラッチとギア位置を学習させて完成です。
弟達はシーケンシャルミッションですが、長男の306は男の3ペダルです。
もともとは車検で入庫。異常なまでのクラッチの重さで車検場で足がつりそうになりました。
なのでクラッチ3点セットとクラッチワイヤーも同時交換。油圧式?ってくらい軽くなりました。

この長男、甘やかされて育ったせいか上の写真のようにレリーズベアリングがダイヤフラムスプリングと一体化しています。
大抵の整備士が泣きだす構造です。
が、最初にクラッチフォークを抜いておくと泣かずにすみます。そして組み付けも楽々です。
新人くん 
今月から新人メカの本村君が入社しました。とにかく自動車が好きらしいです。
まだ慣れてないようで挙動不審です。
「なにか手伝いたいけど何をしていいのかわからない」
空回りする気持ちが彼を挙動不審にさせているようです。
新入社員というよりは侵入者INです。ぱっと見は中学生ですが19歳です。
その動きから不器用な真面目さが伝わってきます。
「クーラントは甘いから好き」と豪語し、このままでは自動車に対する愛情がどんどん歪んだ方向に進んでしまうという事で、とりあえずリハビリを兼ねて軽作業からして頂く事となりました。今はまだ工場内を無意味に走り回っているだけの存在ですが、彼ならきっと自動車と会話できるくらいの逸材になると信じております。
今後とも弊社共々可愛がってあげてください。宜しくお願いいたします。
まだ慣れてないようで挙動不審です。
「なにか手伝いたいけど何をしていいのかわからない」
空回りする気持ちが彼を挙動不審にさせているようです。
新入社員というよりは侵入者INです。ぱっと見は中学生ですが19歳です。
その動きから不器用な真面目さが伝わってきます。
「クーラントは甘いから好き」と豪語し、このままでは自動車に対する愛情がどんどん歪んだ方向に進んでしまうという事で、とりあえずリハビリを兼ねて軽作業からして頂く事となりました。今はまだ工場内を無意味に走り回っているだけの存在ですが、彼ならきっと自動車と会話できるくらいの逸材になると信じております。
今後とも弊社共々可愛がってあげてください。宜しくお願いいたします。
| h o m e |