マルナカNews
岐阜 プジョー 専門店 マルナカのブログ
シトロエンCX エンジン不調など 
207シエロは中古車でご注文。納車整備を進めます。
とりあえずタイヤの交換。その他は休み明けです。


CXは買い物から帰ってきてエンジンを再始動したらバックファイヤーを起こしたというので入庫しました。

希薄混合気を疑って二次エア吸入の点検しましたが、バックファイヤー起こすようなバキューム漏れはなさそう。補助エアコントロールも正常に作動してました。なによりプラグの焼け具合も点火タイミングも良い感じです。
とりあえず燃圧のチェック。

エンジン停止後すぐに燃圧が降下します。
2Kg/cm^2をキープしてくれないとレギュレータもしくはフューエルラインのどこかで漏れてます。

レギュレータが怪しいのでインマニの中をチェック。ガソリンでビショビショです。
やはりダイヤフラムが破れてバキュームホースからガソリンを吸っていました。
実際はバックファイヤーではなくインレットチャンバー内に充満したガソリンに着火したようですね。


スロットルスイッチも断線してます。2本のインジェクタからガソリン漏れも発見。
まずはパーツが供給されるかどうかですが、、、見積もり出してオーナーさんに相談です。
とりあえずタイヤの交換。その他は休み明けです。


CXは買い物から帰ってきてエンジンを再始動したらバックファイヤーを起こしたというので入庫しました。

希薄混合気を疑って二次エア吸入の点検しましたが、バックファイヤー起こすようなバキューム漏れはなさそう。補助エアコントロールも正常に作動してました。なによりプラグの焼け具合も点火タイミングも良い感じです。
とりあえず燃圧のチェック。

エンジン停止後すぐに燃圧が降下します。
2Kg/cm^2をキープしてくれないとレギュレータもしくはフューエルラインのどこかで漏れてます。

レギュレータが怪しいのでインマニの中をチェック。ガソリンでビショビショです。
やはりダイヤフラムが破れてバキュームホースからガソリンを吸っていました。
実際はバックファイヤーではなくインレットチャンバー内に充満したガソリンに着火したようですね。


スロットルスイッチも断線してます。2本のインジェクタからガソリン漏れも発見。
まずはパーツが供給されるかどうかですが、、、見積もり出してオーナーさんに相談です。
カングーなど 
C4ピカソは消耗品の交換



C4ピカソと言えば中古車が入庫しました。走行3.3万Kmです。お値段は車両本体で128万円。
もちろん無事故です。
相場的に即売れそうな予感がします。お探しの方はこの機会に是非。

詳細はコチラ
次、高速道路走行中、突然エンジンストールのカングー。
オルタプーリーの剥離でドライブベルトがクランクに巻きついてタイベルのコマ飛びです。
激安車検の弊害ですね。
状況的にヘッドだけではおさまらなさそうなので、中古エンジンに交換しました。

アンコウならぬエンジンの吊るし切りです。

新しいオルタは対策プーリーに交換。
今年の4月から点検記録簿の有り無しが車検証に明記されることになりました。
詳しくはコチラ
スタンドなどの激安車検はあくまで代行車検なので、その後の整備は必須です。
車検は認証工場もしくは指定工場で受けましょう。
ちなみにカングーの中古車もあります。
走行3.5万Kmくらい。車検が来年の7月まで。車両本体で85万円です。

詳細はこちらをドウゾ



C4ピカソと言えば中古車が入庫しました。走行3.3万Kmです。お値段は車両本体で128万円。
もちろん無事故です。
相場的に即売れそうな予感がします。お探しの方はこの機会に是非。

詳細はコチラ
次、高速道路走行中、突然エンジンストールのカングー。
オルタプーリーの剥離でドライブベルトがクランクに巻きついてタイベルのコマ飛びです。
激安車検の弊害ですね。
状況的にヘッドだけではおさまらなさそうなので、中古エンジンに交換しました。

アンコウならぬエンジンの吊るし切りです。

新しいオルタは対策プーリーに交換。
今年の4月から点検記録簿の有り無しが車検証に明記されることになりました。
詳しくはコチラ
スタンドなどの激安車検はあくまで代行車検なので、その後の整備は必須です。
車検は認証工場もしくは指定工場で受けましょう。
ちなみにカングーの中古車もあります。
走行3.5万Kmくらい。車検が来年の7月まで。車両本体で85万円です。

詳細はこちらをドウゾ
| h o m e |