マルナカNews
岐阜 プジョー 専門店 マルナカのブログ
月末 
プルリエル パワーウインド修理とプジョー308 ターボ効かない 
プジョー専門店株式会社マルナカです。
自賠責保険を発行したり、自動車保険の加入を募集するのに免許がいるんですが、それの更新をするために試験を受けてきました。

実務やっていれば分かるような内容の試験なので、完全に舐めてかかってましたが、
「保険契約後、保険料を支払う前に事故した場合は保険金を受け取れるか否か」という問題が出まして、支払い方法とか契約内容によってケースバイケースだと思うんですがマークシートで○×しかないので悩みぬいた挙句、受け取れないとしたのですが、どうなんでしょうか。
ちなみに飲酒運転で人身事故を起こした場合でも、加害者が対人賠償保険に入っていれば保険金は支払われるってご存知でしたか?そもそも、飲酒運転しちゃだめですけどね。
シトロエン C3 プルリエルは左リアのパワーウインドウが動かなくなっちゃいました。

レギュレーターの不良でした。
308は業者さんからの依頼です。チェックランプ点灯でターボが効きません。

オーバーブーストのエラーが入って消去したけど、今度は消えないエラーが出たと言う事です。

P2262-Turbo Boost Press Not Detected- Mechanical
P0299-Turbo / Supercharger Underboost
どちらも加給圧がかかってないってエラーですね。
実測値を見ても目標値までブースト圧が上がってないどころか大気圧と同じです。

そもそも圧力コントロールバルブかブローオフバルブの調子が悪くてオーバーブーストになり、その影響で劣化していたホースが破れ、そこから過給圧が漏れて今回の症状になったと考えました。ブローオフバルブもホースも写真の通りでした。
自賠責保険を発行したり、自動車保険の加入を募集するのに免許がいるんですが、それの更新をするために試験を受けてきました。

実務やっていれば分かるような内容の試験なので、完全に舐めてかかってましたが、
「保険契約後、保険料を支払う前に事故した場合は保険金を受け取れるか否か」という問題が出まして、支払い方法とか契約内容によってケースバイケースだと思うんですがマークシートで○×しかないので悩みぬいた挙句、受け取れないとしたのですが、どうなんでしょうか。
ちなみに飲酒運転で人身事故を起こした場合でも、加害者が対人賠償保険に入っていれば保険金は支払われるってご存知でしたか?そもそも、飲酒運転しちゃだめですけどね。
シトロエン C3 プルリエルは左リアのパワーウインドウが動かなくなっちゃいました。


レギュレーターの不良でした。
308は業者さんからの依頼です。チェックランプ点灯でターボが効きません。

オーバーブーストのエラーが入って消去したけど、今度は消えないエラーが出たと言う事です。


P2262-Turbo Boost Press Not Detected- Mechanical
P0299-Turbo / Supercharger Underboost
どちらも加給圧がかかってないってエラーですね。
実測値を見ても目標値までブースト圧が上がってないどころか大気圧と同じです。


そもそも圧力コントロールバルブかブローオフバルブの調子が悪くてオーバーブーストになり、その影響で劣化していたホースが破れ、そこから過給圧が漏れて今回の症状になったと考えました。ブローオフバルブもホースも写真の通りでした。
プジョー406 ルノー kangoo タイミングベルト交換 
こんにちは!岐阜のプジョー専門店 株式会社マルナカです。
今週は車検と消耗部品の交換に明け暮れておりました。
故障診断はプジョー308のターボが効かない車両を診ております。
406はタイミングベルト交換と異音修理です。

ちなみに走行距離は20万キロ。
タイミングベルト交換は3回目になるんでしょうか?ベルトは規定のテンションがかかってなかったです。
交換してよかったです。

リアからコトコト異音がするということで、アッパーリンクですね。
とりあえず右側が酷かったので片側だけ交換したんですが、今度は左側からも小さい音が鳴ってる事に気づき現在パーツ待ち・・・
やっぱり両側一緒に交換しないとだめですね。

ダッシュの中から音がするのも気になるんでということです。内外気の切り替えフラップモータですね。
いろいろ取り外します。

ヒーターハウジングにリブが立ってるんですが、見事に干渉して折れてます。

「T」字のあと見えますか?それがリブの痕跡です。
お客様にご相談しましたがダッシュ外して云々するなら修理しないということで、モーターを取って外気導入に固定しました。
206CCRCは車検です。

ブレーキの効きが悪い気がすると言う事でしたが、パッドがこんなんでした。
ローターも消耗していたので交換。

特に故障してるところもなく・・・。消耗品の交換だけですね。


ウェザーストリップが破れてるので交換して下さいとのことです。

パーツ代、なんと4万5千円也。
カングーはウォーターポンプから水漏れ。
国産車扱っている整備工場にウォポンの交換見積もり出したら、金額がうちの約2倍だったらしく・・・。
ディーラーより高いんじゃないかと笑ってましたが、得体のしれない外車の整備なんて、たくさん貰わないとやりたくない気持ちもわからんでもないです。店によってそれぞれ得手不得手ありますからね。

腰がやられるので、まずはボンネット外します。

サクっと交換。

エアコンガスが抜けるようで、ガスチャージと蛍光剤入りの漏れ止め入れさせてもらいましたー。
有難うございます!
今週は車検と消耗部品の交換に明け暮れておりました。
故障診断はプジョー308のターボが効かない車両を診ております。
406はタイミングベルト交換と異音修理です。

ちなみに走行距離は20万キロ。
タイミングベルト交換は3回目になるんでしょうか?ベルトは規定のテンションがかかってなかったです。
交換してよかったです。

リアからコトコト異音がするということで、アッパーリンクですね。
とりあえず右側が酷かったので片側だけ交換したんですが、今度は左側からも小さい音が鳴ってる事に気づき現在パーツ待ち・・・
やっぱり両側一緒に交換しないとだめですね。

ダッシュの中から音がするのも気になるんでということです。内外気の切り替えフラップモータですね。
いろいろ取り外します。


ヒーターハウジングにリブが立ってるんですが、見事に干渉して折れてます。

「T」字のあと見えますか?それがリブの痕跡です。
お客様にご相談しましたがダッシュ外して云々するなら修理しないということで、モーターを取って外気導入に固定しました。
206CCRCは車検です。

ブレーキの効きが悪い気がすると言う事でしたが、パッドがこんなんでした。
ローターも消耗していたので交換。


特に故障してるところもなく・・・。消耗品の交換だけですね。




ウェザーストリップが破れてるので交換して下さいとのことです。

パーツ代、なんと4万5千円也。
カングーはウォーターポンプから水漏れ。
国産車扱っている整備工場にウォポンの交換見積もり出したら、金額がうちの約2倍だったらしく・・・。
ディーラーより高いんじゃないかと笑ってましたが、得体のしれない外車の整備なんて、たくさん貰わないとやりたくない気持ちもわからんでもないです。店によってそれぞれ得手不得手ありますからね。

腰がやられるので、まずはボンネット外します。


サクっと交換。

エアコンガスが抜けるようで、ガスチャージと蛍光剤入りの漏れ止め入れさせてもらいましたー。
有難うございます!
プジョー 207 車検 と パンダ冷却液漏れ修理 
岐阜 プジョー専門店株式会社マルナカです。
梅雨入りしましたね~。22日に外岩デビューの予定なのですが、雨で中止になりそうです。(´・_・`)
二代目イプシロンをご成約頂きまして、下取りで初代イプシロンが入ってきました。
このスタイリングは他のメーカーでは真似できませんね~。

実物はもっとあやしいオーラを放っています・・・。プジョー 306もそうだと思うのですが、シルバーの似合う車で素敵ですね。
しばらく代車に使う予定ですが、欲しい方いらっしゃればお譲りします。
左ハンドルの5速です。初代イプシロンを絶滅の危惧から救ってくれる方募集中!
207シエロは車検をご用命頂きました。弊社は初めてのご利用です。
油脂類と消耗品の他にクーラント漏れがあったので修理致しました。

ウォーターポンプからの漏れでした。
EPエンジンのウォポンはドライブベルトを介してフリクションホイールというプーリーで回してます。

樹脂製でしたが、変形してクーラント漏れが多発するということで、品番変更されて今はアルミ製となりました。

クーラントラインに負圧をかけましてエアの混入をしないように補充します。
もちろん後からエア抜きしますけどねー。
次、パンダの水漏れ修理。
業者さんを介しての修理依頼です。

ロアホースの分岐から漏れてます。
先方さんに手配頂いたパーツの適合が違ったりでジタバタしましたが、パンダリーノ間に合ってよかったです!
パンダといえば、本日レストアベースの車両が入庫してきました。
機関や足回り等はもちろんリフレッシュしますが、問題はボディーカラーですね。
全塗装予定なんですが、何色にしようか思案中です・・・。
ピスタチオみたいなグリーンか、アイボリー系も可愛らしいです。
それとも現行パンダのカラーから選ぼうかな。
梅雨入りしましたね~。22日に外岩デビューの予定なのですが、雨で中止になりそうです。(´・_・`)
二代目イプシロンをご成約頂きまして、下取りで初代イプシロンが入ってきました。
このスタイリングは他のメーカーでは真似できませんね~。


実物はもっとあやしいオーラを放っています・・・。プジョー 306もそうだと思うのですが、シルバーの似合う車で素敵ですね。
しばらく代車に使う予定ですが、欲しい方いらっしゃればお譲りします。
左ハンドルの5速です。初代イプシロンを絶滅の危惧から救ってくれる方募集中!
207シエロは車検をご用命頂きました。弊社は初めてのご利用です。
油脂類と消耗品の他にクーラント漏れがあったので修理致しました。

ウォーターポンプからの漏れでした。
EPエンジンのウォポンはドライブベルトを介してフリクションホイールというプーリーで回してます。


樹脂製でしたが、変形してクーラント漏れが多発するということで、品番変更されて今はアルミ製となりました。

クーラントラインに負圧をかけましてエアの混入をしないように補充します。
もちろん後からエア抜きしますけどねー。
次、パンダの水漏れ修理。
業者さんを介しての修理依頼です。


ロアホースの分岐から漏れてます。
先方さんに手配頂いたパーツの適合が違ったりでジタバタしましたが、パンダリーノ間に合ってよかったです!
パンダといえば、本日レストアベースの車両が入庫してきました。
機関や足回り等はもちろんリフレッシュしますが、問題はボディーカラーですね。
全塗装予定なんですが、何色にしようか思案中です・・・。
ピスタチオみたいなグリーンか、アイボリー系も可愛らしいです。
それとも現行パンダのカラーから選ぼうかな。
ご新規様 206 207 208 
岐阜市のプジョ- シトロエン専門店 株式会社マルナカです。
先日ご紹介しましたC5ツアラーですが、広告出してその日のうちにご成約となりました。
ゴルフにお出かけになるのにいいサイズのお車をお探しとのことで、508SWも考えていらしたそうですが、今回はC5を納めさせていただく事になりました。有難うございました!納車整備ばっちりしますので楽しみにしていて下さいね!
206CC ミッドナイトブルーは車検を承りました。ご新規様です。

右フォグランプがなくなっていたのでUSEDを使用しました。
テールとかストップランプとかフォグランプは、割れていたりヒビが入っていたりすると車検に通りませんのでご注意ください。
油脂類やフィルター交換

スロットルも綺麗にしましょう。

試乗中にステアリングを切ると足回りからギシギシ異音。
スタビリンクのボールジョイントからでした。ぱっと見ても悪いのかどうかわかりませんが・・・。

207SW GTI エンジン異音とサイドミラー交換。
こちらもご新規様です!有難うございます。

カムカバーを開けてびっくり。チェーンを押さえるパーツが鉄の部分から折れてました。
テンショナーが悪かったりチェーンが伸びると、たるんだチェーンが踊って割れてしまいます。

伸びたチェーンを取り外すべくSSTの入る位置までクランクを回すと、プシュープシューって圧縮が漏れる音がしてます。
ひょっとしてバルブ突いてるんじゃないかと不安になりましたが、結果から言うとタイミグが大幅にズレてていただけでした。
交換前→交換後

テンショナーも未対策でした。

次、208はホーンが鳴らないということで入庫。

初期の4AT 1600CCモデルってもう4年落ちなんですね。

カプラーまで電圧あります。ホーンに直接12V入れたら鳴りました。
ということでカプラーの接触不良でした。お待ちしていただいてる間に作業終了です。
先日ご紹介しましたC5ツアラーですが、広告出してその日のうちにご成約となりました。
ゴルフにお出かけになるのにいいサイズのお車をお探しとのことで、508SWも考えていらしたそうですが、今回はC5を納めさせていただく事になりました。有難うございました!納車整備ばっちりしますので楽しみにしていて下さいね!
206CC ミッドナイトブルーは車検を承りました。ご新規様です。

右フォグランプがなくなっていたのでUSEDを使用しました。
テールとかストップランプとかフォグランプは、割れていたりヒビが入っていたりすると車検に通りませんのでご注意ください。
油脂類やフィルター交換


スロットルも綺麗にしましょう。


試乗中にステアリングを切ると足回りからギシギシ異音。
スタビリンクのボールジョイントからでした。ぱっと見ても悪いのかどうかわかりませんが・・・。

207SW GTI エンジン異音とサイドミラー交換。
こちらもご新規様です!有難うございます。

カムカバーを開けてびっくり。チェーンを押さえるパーツが鉄の部分から折れてました。
テンショナーが悪かったりチェーンが伸びると、たるんだチェーンが踊って割れてしまいます。


伸びたチェーンを取り外すべくSSTの入る位置までクランクを回すと、プシュープシューって圧縮が漏れる音がしてます。
ひょっとしてバルブ突いてるんじゃないかと不安になりましたが、結果から言うとタイミグが大幅にズレてていただけでした。
交換前→交換後


テンショナーも未対策でした。

次、208はホーンが鳴らないということで入庫。

初期の4AT 1600CCモデルってもう4年落ちなんですね。

カプラーまで電圧あります。ホーンに直接12V入れたら鳴りました。
ということでカプラーの接触不良でした。お待ちしていただいてる間に作業終了です。
【中古車情報】シトロエン C5ツアラー 1.6ターボ 
岐阜市のプジョー シトロエン専門店 株式会社マルナカです。
中古車情報です。

C5ツアラー エクスクルーシブ 1.6Lターボモデルが入庫しました。
H22年式 車検29年7月まで
走行距離6.5万Km ガラスコート施工済です。
車両本体148万円
SOLD OUT



上級モデルのエクスクルーシブなのでシートはレザーです。
特にホイールベースの長いツアラーはハイドラ3+と相まって高速安定性や乗り心地が群を抜いてます。
シトロエン最後の油圧サスモデルとなります。
お値打ち価格でご提供できますので、この機会に是非どうぞ。
他の写真や装備などの詳細はカーセンサーでご確認ください。
Fiat Panda 1000CC 左H 4速 メタルトップ 5.5万Kmも入庫予定です。
こちらは全塗装や内装を全て一新してご提供予定です!
お楽しみに☆
中古車情報です。

H22年式 車検29年7月まで
走行距離6.5万Km ガラスコート施工済です。
車両本体148万円
SOLD OUT



上級モデルのエクスクルーシブなのでシートはレザーです。
特にホイールベースの長いツアラーはハイドラ3+と相まって高速安定性や乗り心地が群を抜いてます。
シトロエン最後の油圧サスモデルとなります。
お値打ち価格でご提供できますので、この機会に是非どうぞ。
他の写真や装備などの詳細はカーセンサーでご確認ください。
Fiat Panda 1000CC 左H 4速 メタルトップ 5.5万Kmも入庫予定です。
こちらは全塗装や内装を全て一新してご提供予定です!
お楽しみに☆
| h o m e |